全国の”こだわり”生産者
全国の”こだわり”生産者
お店で取り扱っているお野菜や、農家さんのことを紹介します。
マル神農園のお野菜
山梨県甲州市の標高850mの高地広大な農場を構えるマル神農園さん。
標高の高さと肥沃な土を最大限に活用し、無農薬で美味しい野菜を提供してくださっています。
炭素循環農法(炭素率の高い有機資材をすきこみその有機物を土中の糸状菌が分解しその分解物を餌に窒素固定菌等が分解されそれを植物の栄養とする農法)という農法にこだわり、70種を超える固定種にこだわった農作物を栽培しています。
そんな自然環境にも優しく、画期的な農法で栽培された野菜(ズッキーニ、カブ、大根、カボチャ、葉物等)はどれも味がしっかりとしていて絶品です!
マル神農園さんの地域の言葉を借りるとすれば、寒冷地ののっぷい土で育った美味しい野菜を是非ご賞味頂きたいです!
*のっぷいとは・・・火山灰が堆積してできたきめ細かく、栄養分や水分を豊富に含んだ肥沃な土質の肥沃な土のことをさす言葉です!
- 生産者
- マル神農園さん
- 産地
- 山梨県甲州市
- 栽培方法
- 栽培期間中農薬不使用(炭素循環農法)
- お店に並ぶ時期
- 通年で様々な野菜が並んでいます!
井手さんのトマト
濃厚で味がしっかりとした井手さんのトマトは『いちごに恋する夢とま!』『赤丸上々』『塩とま!』の3種類をご用意しています。どれも甘さや酸味のバランスが異なるため、飽きが来ず楽しみながらお召し上がりいただけます。熊本市の干拓地で栽培しているのですが、土壌の塩分濃度が絶妙で、程よいストレスが加わるのが特徴。水も絞って栽培しているため、食味がとても良くなります。ミネラル分も多い土地柄、味がとても濃く育つのも魅力です。皮がしっかりとしているため、そのままがぶっと食べても、加熱してもおいしいですよ。
- 生産者
- 井手さん
- 産地
- 熊本県熊本市
- 栽培方法
- 特別栽培
- お店に並ぶ時期
- 11月~5月
北海道美瑛町 「百姓や」 青木さん
北海道美瑛町にある「百姓や」の青木さんは、農薬、化学肥料、除草剤は一切使わず、自家製堆肥で栽培していらっしゃいます。
北海道の中心部に位置する美瑛町は昼夜の寒暖差が激しいことに加えて雨も多く、湿度コントロールが難しい環境にあります。長年の経験に基づく青木さんの高い技術があってこそ、過酷な環境でも美味しい野菜を育てることができているのです。さらに青木さんは、20年以上にわたり、シェフ達からの要望に応えながら野菜を栽培し続けた結果、現在では100種類以上のお野菜、そして市場にはで回らない珍しい西洋野菜を多く栽培されています。
- 生産者
- 青木さん
- 産地
- 北海道美瑛町
- 栽培方法
- 栽培期間農薬不使用
- お店に並ぶ時期
- 6月~9月ごろ
大井川電機さん
小型電球の製造販売、その他電子機器の製造販売に加えてキノコの栽培をしているという異色の生産者さんです。
天然のはなびら茸(ホホホタケ)は標高1000m以上の山でしかとれないことから、幻のキノコと言われています。当店で扱っているのは天然ではなく栽培ものです。しかし、温度管理や湿度管理が難しく、限られた環境でしか育たないキノコとなっています。また、市場にはほとんど流通していない、芯の“バラ”の部分も販売していますので、ぜひお試しください。部位によって異なる味わいやクセになるコリコリとした食感は絶品。コクも香りも良く、鍋や炒め物に最適です。
- 生産者
- 大井川電機さん
- 産地
- 静岡県島田市
- 栽培方法
- 栽培期間中農薬不使用
- お店に並ぶ時期
- 通年
南風さんの人参
人参は人参でも『アロマレッド』という品種は人参特有のクセがなく、甘みが強いのが特徴です。米ぬかや木材チップなど、微生物が育ちやすい土づくりをすることで、土の味を感じるほど、しっかりした味わいの人参となっています。南風農園・水野さんの人参は味が濃くて甘みもしっかりしているため、生で楽しめるのが魅力。もちろん、加熱すると甘みがグッと引き立つため、離乳食や小さなお子様のいるご家庭でも人気です!
- 生産者
- 南風農園さん
- 産地
- 青森県八戸市
- 栽培方法
- 無農薬栽培
- お店に並ぶ時期
- 4月~12月
LAFARM(ラファーム)久保田さんの「ななっこカラフルトマト」
前職は塾の講師として働いていた久保田さん、全く別の畑から2010年に脱サラし、静岡県内有数ミニトマトの産地”伊豆の国市”に新規就農した新進気鋭の農家さんです。ハウスではミニトマトを真夏を除き通年で栽培し、季節に合わせたその他品目も栽培されています。「鮮度や味だけではなく、見た目も惹かれる目も心も満足できる野菜作り」という鮮度、味が良いというのを大前提に見た目にも重きを置き、消費者ニーズによの目指していらっしゃいます。
ななっこカラフルトマトの品種紹介↓
・キャロルパッション
・ピッコラカナリア
・イエローアイコ
・みどりちゃん
・サンピーチ
・ベロニカ
・ピッコラルージュ
- 生産者
- 南風農園さん
- 産地
- 青森県八戸市
- 栽培方法
- 無農薬栽培
- お店に並ぶ時期
- 4月~12月
北海道音更町 河田さん
北海道音更町にてインカのめざめを栽培されている河田さん。『インカ』はやや小粒のジャガイモで、果肉が栗のような濃い黄色をしているのが特徴です。まだまだ国産は量が多くないのですが、一般的なジャガイモよりも糖度が高く、一度食べたらほかのジャガイモが食べづらくなるほどの旨味や甘みが魅力。ほかのジャガイモに比べて病気に弱い分、栽培が難しいと言われる貴重な品種でもあります。農薬もしっかり調整しながら環境に徹底的に配慮された自慢のジャガイモをお召し上がりください。
- 生産者
- 河田さん
- 産地
- 北海道音更町
- 栽培方法
- 減農薬
- お店に並ぶ時期
- 通年
東山ベジフルさん
”食べる輸血”とも言われているほど栄養価がとても豊富なビーツ。たくさん食べてもらえるように信頼できる農家さんと一緒につくることで、一年中ご用意できるようにしています。甘くてクセが少ないため、サラダやスムージー、グリル、スープなど、さまざまなお料理にご利用ください。当店では夏に『オリジナルビーツかき氷』をご用意しています。
- 生産者
- 東山ベジフルさん
- 産地
- 鹿児島県鹿屋市
- 栽培方法
- 無農薬栽培
- お店に並ぶ時期
- 通年
パナプラスさん 高糖度ミニトマト「こくパリッ」
皮がしっかりとしたパリッとした食感と、コクを感じる濃くて甘いミニトマト『こくパリッ』。樹上熟成のため、太陽の光をいっぱい浴びて育ったトマトは味も栄養もぎゅっと詰まっており、何よりも甘いのが特徴です。フルーツトマトの糖度は8度を超えると一般的に甘いと言われますが、常に10度を超えており、一番甘い時期は15度近くにもなります。野菜ソムリエコンテストでも金賞をとるほど、一度食べた方の心を掴むトマトです。
- 生産者
- パナプラスさん
- 産地
- 栃木県栃木市
- 栽培方法
- 特別栽培
- お店に並ぶ時期
- 通年
鳴門れんこん
徳島県鳴門市のブランドれんこん『鳴門れんこん』。その中でも酒井農園さんのれんこんは、高級料亭でも人気のある絶品れんこんです。新れんこんのときはシャキシャキとした歯ごたえと甘みが魅力で、皮を剥いてしまえば生でもおいしくお召し上がりいただけます。寒さが増してくるごとに、どんどんねっとりとした食感に変わっていくため、その季節ならではの味を楽しむことができるのも魅力です。
- 生産者
- 酒井さん
- 産地
- 徳島県鳴門市
- 栽培方法
- 特別栽培
- お店に並ぶ時期
- 9月~2月
山本さん(きんじろう)の原木シイタケ
山本さんの手掛けるシイタケの魅力は何と言っても”味の濃さ”そして、”新鮮さ”にある思います。
山本さんは水分の多い野菜であるシイタケを乾燥気味に育てる事で、シイタケ内部の水分量と味のバランスを調整しギュッと旨味の詰まったシイタケに仕上げています。
更に山本さんは「収獲後12時間以内に発送する」ということを徹底されています。
つまり前述したような旨味の詰まった非常に美味しい”生の原木シイタケ”が可能な限り新鮮な状態で私たちの元に届いております。
山本さんのこだわりの詰まった原木シイタケを是非!!
- 生産者
- 山元さん
- 産地
- 岡山県津山市
- 栽培方法
- 農薬不使用
- お店に並ぶ時期
- 通年
果物
果物も産地直送でいただいています。
ヨッシャアさんのアルプスいちご
自然豊かな標高780mにもなる中央アルプスの麓で育つ『アルプスいちご』。寒暖差の激しい気温と西日の少ない日照、気持ちのいい風、純度の高いアルプスの天然水で育ったいちごはまさに絶品です!7月までは冬いちご、8月から12月までは夏いちごを栽培されていて、一年中おいしいいちごを届けてくれます(日によって品種は異なります)。一年を通して食べれば味の濃さや甘みの違いがわかりますよ。
- 生産者
- ヨッシャア駒ケ根さん
- 産地
- 長野県駒ケ根市
- 栽培方法
- 特別栽培
- お店に並ぶ時期
- 通年
丸岡さんの「種なし金柑」
徳島の南端、サーフィンの名所で知られる、海陽町の海街で半世紀以上、農業を営むのが丸岡夫妻です。
丸岡さんは金柑を完熟しているかつ、色味がしっかりのっているものをひとつひとつ丁寧に収穫しています。そのため丸岡さんの金柑は 酸味が比較的少なく、しっかりと甘みを感じられます。皮の苦みと果肉の甘みが合わさると非常にバランスが良いです。その味はふるさと納税の返礼品なっている程です。また、種が無いので種を取り出し手間もなくパクパク食べられるのは嬉しいポイントですね!
- 生産者
- 丸岡さん
- 産地
- 徳島県海陽町
- 栽培方法
- 減農薬
- お店に並ぶ時期
- 12月~3月
村上さんの自然栽培レモン
しまなみ海道から船でしか渡れない岩城島で育つレモン。農薬だけでなく、肥料も与えずに太陽の光と島の土、潮風と雨だけで育ったレモンは、皮まで安心して食べられます。もちろん、ワックスなども一切使用していませんのでご安心ください。お料理だけでなく、飲み物に入れたり、皮ごとジャムにしたりと使い方が幅広いのが魅力です。見た目が決していいわけではないのですが、それだけ自然にでき上がった証拠なのです。抜群の香りをお楽しみください!
- 生産者
- 村上さん
- 産地
- 愛媛県岩城島
- 栽培方法
- 無農薬栽培
- お店に並ぶ時期
- 11月~5月
マルスミさんのりんご
人気の紅玉や珍しい『グラニースミス』『ピンクレディ』など、さまざまな品種が届きます。自然の恵みをたくさん受けながら葉をとらずに栽培しているのが特徴です。見た目は決してよくありませんが、おいしさにこだわってつくられたりんごはどれも絶品です!
- 生産者
- マルスミ農園さん
- 産地
- 長野県長野市
- 栽培方法
- 特別栽培
- お店に並ぶ時期
- 8月~2月
山の果樹園・完熟フルーツ
山の果樹園はその名の通り、標高700mの山の中にある果樹園です。標高が高いため、寒暖差が平地よりも激しく、より糖度の高い果物が実るのが魅力。その分、サルや鹿、蛾など平地にはない戦いがあるのですが、そんな問題も徹底管理もとおいしさの詰まったフルーツを育てています。サクランボ、桃、すもも、ぶどう、柿、あんぽ柿など、夏から冬にかけてそのときのおいしいフルーツをぜひお召し上がりください。
- 生産者
- 西尾さん
- 産地
- 山梨県南アルプス
- 栽培方法
- 特別栽培
- お店に並ぶ時期
- 通年
広島県大崎上島 田中さんの「プリンス清見」
「プリンス清見」の魅力は果汁量そして甘みが魅力で、「食べるジュース」と形容するに相応しい柑橘です!また清見以上に果皮が薄く手で剥いて食べられることや、種子の数が比較的少ないことなど、美味しさと食べやすさを兼ね備えた逸品なのです!
- 生産者
- 田中さん
- 産地
- 広島県大崎上島
- 栽培方法
- 減農薬
- お店に並ぶ時期
- 1月~3月
加工品
昔ながらの無添加を大切にしています。
石井ファームさんの生芋こんにゃく
当店がどうしても紹介したいこんにゃく、その名も『生芋こんにゃく』です!正直、はじめて食べたときは驚きました…。市販のよくあるこんにゃく粉からできているこんにゃくとは全然違います!素材から自分たちの手でつくっているので本当においしいです。おすすめの食べ方は“フリット”。食感はなめらかで、こんにゃく特有の臭みはなく、香りがとてもふくよかです。量販店には一切卸さないというこだわりのこんにゃくをぜひお試しください。
- 添加物使用状況
- 準備中
- お店に並ぶ時期
- 準備中
武井農園さんの平飼い卵
放し飼いは平飼いよりも元気な鶏が育つと言われています。それだけ育てるのに手間暇がかかるので貴重な卵です。また、武井農園さんでは餌にもとってもこだわっているため、黄身が箸で持てるほど元気な仕上がりに。味も濃厚で、シンプルな卵料理ほどおいしさが際立ちます。お店でもリピーターが多い人気の卵です!
- 生産者
- 武井農園さん
- 産地
- 群馬県
無農薬のお米
こしひかりを2種類と、『まっすぐ』という品種の計3種類のお米を取り扱っています。毎日食べるお米だからこそ、すべて無農薬栽培の安心・安全なお米のみをご用意。当店では1.5kgサイズでの販売をしておりますが、事前にご連絡いただければ、3kgや5kgといったサイズもご提供いたします。また、精米もお店で行っているため、白米、玄米、7分、5分の中から選択可能です。お気軽にお問い合わせください。
※精米には時間がかかりますので、事前にご連絡をいただけるとスムーズなお渡しができます。
- 生産地
- 長野県・岐阜県
- 農薬使用状況
- 無農薬栽培
- お店に並ぶ時期
- 通年
仙人スパイスさんの「純胡椒」
収穫した生胡椒をその日に塩漬けすることで、生胡椒ならではの風味をそのまま閉じ込めてた『純胡椒』。豊かな湧き水があふれる土壌で育てられた胡椒はミネラルたっぷりな仕上がりです。プチプチした独特の食感と胡椒の辛みが本当にやみつきになること間違いなし!お酒のおつまみとしてはもちろん、チーズや生ハムにのせて食べたり、お肉料理やお魚料理、ポテトサラダにのせたりしてもおいしくいただけます。
- 生産者
- 仙人スパイスさん
- 生産地
- インドネシアのカリマンタン島
- 添加物使用状況
- 無添加
- お店に並ぶ時期
- 通年
うめひかりの梅干し
塩だけで漬けた梅干しと、紫蘇と梅と塩だけで漬けた2種類を取り扱っています。添加物は一切使っていません。梅の最高峰“南高梅”が完熟して木から落ちるまで待ち、そのあとすぐに収穫・塩漬けを行います。1ヶ月漬け込んだら天日干しし、1年間熟成させながら塩をなじませることでクセになる味わいに。1粒でご飯1杯いけそうなほど、味がしっかりとしていてちょっぴり懐かしいおいしさです。昔ながらの製法でつくる雑味のない梅干しをぜひご賞味ください。
- 生産者
- うめひかりさん
- 生産地
- 和歌山県日高郡
- 添加物使用状況
- 無添加
- お店に並ぶ時期
- 通年
羽場こうじ店さん
大正7年から続く、伝統手法を今でも大切にされている「羽場こうじ店」さんの『あまさけ』です。秋田県のオリジナルのあめこうじを使用しており、一般的な麹よりも甘みが強いのが特徴。従来の甘酒は水で薄めて飲みますが、「羽場こうじ店」さんの『あまさけ』はそのままお楽しみいただけます。甘みがありながらも後味はすっきりとしていて、香りもとてもいいです。羽場こうじ店さんからは味噌も取り扱っています。こちらの味噌の最大の特徴はその豊富な麹の量にあります。豆1に対して、麹3とたくさんの麹が味噌に含まれているため、味わいも香りも格別です。麹の量が豊富だと、たんぱく質やでんぷん質の分解能力が格段に上がり、味噌の味だけでなく、栄養素も変わってきます。添加物は一切使用せず、国産米や国産大豆、天日塩、自然水のみでつくる身体に優しい味噌をぜひご賞味ください。
- 生産者
- 羽場こうじ店さん
- 生産地
- 秋田県横手市
- 添加物使用状況
- 無添加
- お店に並ぶ時期
- 通年
萩原さんの菜種油
菜種の国内自給率は1%を大きく下回っており、ほとんどが海外産と言われています。そんな中、とても貴重な国産100%の生絞りの菜種油をご用意しました。菜種本来の香ばしさを、存分にお楽しみください。生のままはもちろん、炒め油や揚げ油などにもおすすめです。
- 生産者
- 萩原さん
- 生産地
- 長野県佐久市
- 農薬使用状況
- 無農薬栽培
- お店に並ぶ時期
- 通年
山田製油
「山田製油」さんのゴマ油は通常のゴマ油よりさらに圧搾し、一番おいしい部分だけを抽出しています。贅沢な製法でつくられているため、そのまま飲めるほど純度は高く、まろやかなのも魅力です。ゴマはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富でかつ栄養価も高く、美容にもとてもいい食品でもあります。ゴマ油以外に、ゴマ塩や野菜炒めに使えるタレ、辛みのあるラー油なども取り扱っていますので、ぜひお試しください。季節によっては貴重な国産ゴマも取り扱っています。
- 生産者
- 山田製油さん
- 生産地
- 京都市西京区
- 添加物使用状況
- 無添加
- お店に並ぶ時期
- 通年