ブログ

今週のオススメ野菜‼5/6~

今週のオススメ野菜は北海道江別市「清水農園」さんの”春風のアスパラガス”と”熟成ゆりね”です!


ー”一旬”の味覚「春風のアスパラガス」ー

 アスパラガスの栽培は非常に大変で手間がかかります。アスパラは一度植えると10年、15年と根を残す多年草のため、収穫が終わった後でも株を守りしっかりと成長させてあげなければ、翌年においしいアスパラを収穫することはできないのです。つまり収穫しない時期も丁寧に管理し続ける必要があるのです。

 アスパラガスの栽培管理は”雑草”と”風”との闘いです。一つ目の”雑草”ですが、前述した通りアスパラガスは収穫後も株を残しながら栽培するため、機械による除草はできません。なので必然的に除草作業は全て手作業で行う必要があるのです。このように懇切丁寧に管理したアスパラガスはすくすくと成長していきます。ここで2つ目の”風”による問題が起こります。2m近くまで成長したアスパラガスは強い風に吹かれると折れてしまう危険があるため適切な位置で切り揃えてあげる必要があります。このような管理をし続けることで美味しいアスパラガスに仕上がります!

清水農園さんの春風のアスパラガスはこの時期の3週間程しか味わうことができないまさに”一旬”の味覚です!!

江別を流れる風と、ミネラルをたっぷり含んだ雪解け水。自然の恵みたっぷりの、旬の一番おいしいアスパラを是非!


ー濃厚な旨み「熟成ゆりね」ー

 ゆりねもアスパラガス同様栽培は非常に大変な農産物の一つです。種ゆりを植え付けてから出荷まで4年以上の時間がかかる事に加えて連作障害(同一作物または同じ科の作物を同じ圃場で繰り返しつくり続けることによって生育不良となり、収量が落ちてしまう障害のこと)を起こしやすいため毎回別の圃場で栽培しなければいけません。また、ゆりねは非常にデリケートな野菜のためゆりね栽培に係る作業は基本的に作業は全て手作業で行うそうです。

 そんな手間暇をかけて大事に育て上げたゆりねですが、更にそこから2~3か月程度傷がつかないようにおがくずに埋め、低温で保存し熟成させることによって、甘みが増し、一層濃厚で味わい深いなゆりねに仕上がります。

これが”熟成ゆりね”なのです。

他に類を見ない、甘く濃厚なゆりねを是非ご賞味ください!!


ー最後にー

 最後に清水農園代表 清水崇行さんの想いを紹介させていただきます。

「四季で美しく変化する風景。風の音。いきものたちの声。
喧噪や時間を忘れる癒しがここにある。
大地に触れて、自然への恵みに感謝する。
生きることの大切さを知り感動を体感する。
普段当たり前に思っていることが、大切なことだと気づく。
清水農園は農業を通して、あなたに喜び・癒し・感動を感じてほしい。
あなたに豊かさを届けたい。
その為に、誠実な農家で在り続けることを約束します。」

清水農園さんのHPhttp://shimizu-nouen.jp/


オンラインストア:https://www.onlinestoreyasaikeikaku.com/

インスタグラム :https://www.instagram.com/kagurazaka_yasaikeikaku/?hl=ja

X(旧Twitter):https://twitter.com/k_yasaikeikakuSHARESHARE

SHARE
シェアする

ブログ一覧

0